EC-CUBEの受注ステータス(対応状況)の「キャンセル」は、注文を受けて商品を発送する前に会員から注文キャンセルの依頼があった際に利用するステータスです。
楽天やAmazonでは注文後一定時間内(30分以内など)であれば注文をキャンセルすることができます。
ECサイトとしてはキャンセル処理をユーザーに提供することは当然になっています。
そんなキャンセル処理ですが、EC-CUBEは受注ステータスを「キャンセル」にしても在庫は戻りません。
その為、受注ステータスを「キャンセル」に変更した際は手動で在庫数を戻す必要があります。
しかし、手動で在庫を戻す運用は人によるミスを起こしますし、手間も掛かります。
受注ステータスを「キャンセル」にした場合、自動で在庫を戻すようにEC-CUBEをカスタマイズすれば、上記の問題は解消します。
投稿者プロフィール
- サンクユーのEC-CUBE先生。
EC-CUBEのカスタマイズをし出して早15年。
難易度の高いカスタマイズもお任せ。
2系、3系、4系すべて対応可能。
実はjavaでの業務システム開発がエンジニア人生のスタート。
PHP、Perl、フロントエンド開発、Movable Type、Wordpressも得意という万能エンジニア。
最新の投稿
EC-CUBE2025.01.08EC-CUBEで購入者のみに特定商品を販売する
EC-CUBE2024.12.15EC-CUBEに刺繍名入れオプションを追加する
EC-CUBE2024.12.12EC-CUBEとGoogleスプレッドシートを連動させる
EC-CUBE2024.10.17EC-CUBE4系の対応状況(ステータス)