EC-CUBEEC-CUBEのマイページから注文した商品のお届け日時を変更する 前回、EC-CUBEのマイページから配送先住所変更機能をご紹介いたしました 前回、EC-CUBEのマイページから未発送商品のお届け先住所を変更するカスタマイズをご紹介いたしました。 今回は未発送商品のお届け日時をEC-... 2018.12.14EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ会員
EC-CUBEEC-CUBEのマイページから注文した商品のお届け先を変更する EC-CUBEのマイページから注文した商品(未発送分)のお届け先を変更する EC-CUBEのマイページから注文した商品のお届け先を変更するカスタマイズを行いました。 「注文した商品」とはもちろん「未発送」の「注文した商品」です。 文章で説... 2018.12.13EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ会員
EC-CUBEEC-CUBEの商品詳細ページに商品紹介ムービーを掲載する 動画撮影や動画再生が簡単な時代になった スマホの普及で手軽に動画撮影や動画再生が可能になりました。 また、Youtube、Tik Tok、Instagramなどの動画アプリの流行のおかげで、ユーザにとって動画コンテンツがとても身近なものにな... 2018.11.12EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBE 商品一覧1行に表示する商品数をブラウザ幅で変える ユーザ毎にブラウザの幅は異なるから1行に表示する商品数は変更できるようにすべき ユーザ毎に使用デバイスが異なります。 大きなディスプレイのデスクトップパソコンを使用している人もいれば、小さいディスプレイのラップトップ・ノートパソコンを使用し... 2018.11.07EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ商品
EC-CUBEEC-CUBEの商品一覧ページに在庫があるサイズを表示させる 商品一覧ページの限られたスペースを如何に活かすかが重要 前回のブログで商品一覧ページで商品画像と着用画像を切替表示する機能をご紹介しました。 商品一覧ページは、1つの商品が使用できるスペースは限られています。 その限... 2018.11.06EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEの商品一覧ページで商品画像と着用画像が切り替え表示できるようにする 商品一覧ページは商品ページへ誘導する為の大切なページ ECサイトにおいて、商品一覧ページは見たい属性(カテゴリー)の商品を一覧で見ることができるのでとても便利です。 ユーザは商品一覧ページで比較しながら興味のある商品を見つけることができます... 2018.11.02EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEでECサイトを構築した際はfavicon(ファビコン)を差し替えましょう favicon(ファビコン)とは favicon(ファビコン)とは、ブラウザのタブに表示されるアイコンのことです。 faviconとサイト名が表示されている場合 ブラウザのタブにはfaviconとサイト名が表示されます。 ただし、favi... 2018.10.22EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEにバージョン未対応のプラグインをインストールする EC-CUBEのプラグイン EC-CUBEにはプラグインがあり、プラグインで様々な機能を拡張することが可能です。 弊社の方針としては基本的にプラグインは利用致しませんが、お客様の予算の関係上どうしてもプラグインを使用したいとご要望を頂くこと... 2018.10.18EC-CUBEプラグイン
EC-CUBEPHP5.6サポート切れによりEC-CUBE2系のPHP7対応が必要 PHP5.6のセキュリティサポートが今年2018/12/31で切れる PHP5系最後のバージョンPHP5.6のセキュリティサポートが今年2018/12/31で切れます。 各バージョンのサポート期限は下図のようになっています。 詳細はP... 2018.10.09EC-CUBEセキュリティ・脆弱性
EC-CUBEEC-CUBE保守を月1万5000円からご提供。保守の必要性と作業内容。 システム保守とは? 保守とは「正常の状態を保ち、それが損じないようにすること」という意味です。 システム保守とは、コンピュータやソフトウェアだけでなく、ネットワークやハードウェアまでシステムに関連するインフラ全般の障害や不具合に対してサポー... 2018.10.05EC-CUBEセキュリティ・脆弱性障害・トラブル