EC-CUBEEC-CUBEでクレジットカードの課金を商品発送時に行う EC-CUBEで受注生産サイトを構築 先日、予約販売による受注生産のECサイトを構築致しました。 もちろん、EC-CUBEをベースにして構築しています。 参考記事:EC-CUBEで予約販売サイト(受注生産)を構築する 参考記事をご覧頂け... 2017.09.22EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ決済
EC-CUBEEC-CUBEで受注生産・受注販売サイトを構築する EC-CUBEは在庫販売の為のECシステム EC-CUBEは基本的に在庫販売の為のECシステムです。 その為、予約販売サイトや受注生産サイトを構築することはできません。 (無理くり運用でカバーすれば何とかできるかもしれませんが) EC-CU... 2017.09.20EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ受注
EC-CUBEEC-CUBEのライセンスとは?ライセンス種別とどのライセンスを選択すべきか徹底解説 EC-CUBEにはGPLライセンスと商用ライセンスがある EC-CUBEはオープンソース・ソフトウェアです。 オープンソースとは「オープンなソース」の通り、プログラムのソースコードを一般に公開し、誰でもが自由に取り扱いが可能であるという考え... 2017.09.13EC-CUBE
EC-CUBEPHP7に対応したEC-CUBE2.17.0がリリース PHP7に対応したEC-CUBEがリリース 2019/10/31に、PHP7に対応したEC-CUBE2.17.0がリリースされました。 2017/9/7にEC-CUBE2.17.0αがリリースされ、正式版の発表が待たれましたがやっと公開され... 2017.09.11EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEポイント機能カスタマイズまとめ(有効期限・履歴管理・付与タイミング) EC-CUBEのポイント機能の標準仕様 EC-CUBEには標準でポイント機能があります。 ポイント付与:新規会員登録時 新規会員登録にポイントが付与される (付与ポイント値は管理画面で設定可能) ポイント付与:商品購入時 商品購入... 2017.09.07EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ販売促進
EC-CUBEEC-CUBEをレスポンシブWEBデザインに対応させる(RWD) レスポンシブWEBデザインとは レスポンシブWEBデザインとは、1つのHTMLでPC、タブレット、スマートフォンに最適化したデザインを表示させる技術のことです。 一般的には、デバイスの画面サイズを判断して、デザインを切り替える(最適化)する... 2017.09.05EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ販売促進
EC-CUBEEC-CUBEで管理者のパスワードを紛失した場合の対処法 引き継ぎ等で管理者のパスワードが分からない 担当者の引き継ぎができていなかった等で、管理者のパスワードが分からない場合があります。 以前ブログでお伝えした通りEC-CUBEはSHA-1という暗号化技術(ハッシュ関数)を利用していて、EC-... 2017.08.30EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEで会員がパスワードを紛失した場合の対処法 会員からパスワードを忘れてしまったという問い合わせがあったら EC-CUBEで制作したECサイト様から「会員がパスワードを忘れてしまったので調べたい」というご相談をたまに頂きます。 EC-CUBEはSHA-1という暗号化技術(ハッシュ関数... 2017.08.29EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBEセキュリティ対策(最低限レベル) EC-CUBEのセキリュティ対策 毎年、個人情報やクレジットカード情報の漏洩事件が絶えず、WEBサイトを運営する上で、セキュリティ対策は欠かせません。 今回は、EC-CUBEのセキュリティ対策についてお話ししたいと思います。 EC-CUBE... 2017.08.23EC-CUBE
EC-CUBEEC-CUBE入荷お知らせメールで機会損失を防ぐ ECサイトにとって在庫切れは機会損失 お客様は商品を購入する為にECサイトを訪れます。 しかし、商品が在庫切れだった場合、お客様は商品を買わずECサイトを離脱します。 ECサイトにとって在庫切れは機会損失です。 商品の在庫さえあれば売り... 2017.08.21EC-CUBEEC-CUBEカスタマイズ販売促進