クーポンコードを発行できるプラグイン
「クーポンプラグインプラグイン」は、EC-CUBEでクーポンコード発行機能を追加するプラグインです。
同時に複数のクーポンコードを発行できます。
クーポンの登録方法
クーポンの登録方法をご説明します。
受注管理>クーポン
プラグインを有効化すると、サイドメニューの受注管理配下にクーポンが表示されます。
クーポン内容設定画面
サイドメニューのクーポンをクリックすると、クーポン内容設定画面が開きます。
クーポンを登録する
クーポン内容設定画面で[クーポンを新規登録]ボタンをクリックすると、登録画面が開きます。
クーポンコード | クーポンコードを入力します。 あらかじめランダムなコードがにセットされています。 そのまま利用しても良いですし独自コードを入力することもきます。 |
---|---|
クーポン名 | 管理画面で判断しやすいようクーポン名を入力します。 |
対象商品 | クーポン割引の対象となる商品を選択します。 ・商品:商品を1つずつ選択することができます。 ・カテゴリ:カテゴリを1つずつ選択することができます。 ・全商品:全商品が対象となります。 |
利用制限 | クーポンが利用できるユーザーを決めます。 会員限定のクーポンの場合は「会員のみ」を選択します。 |
値引き種別 | 値引き方法を決めます。 ・値引き額:合計金額から設定金額を値引きします。 ・値引率:対象商品の合計金額から設定した率を値引きします。 |
値引き額(円) | 値引き種別で「値引き額」を選択すると入力可能となります。 |
値引率(%) | 値引き種別で「値引率」を選択すると入力可能となります。 |
発行枚数 | クーポンの発行枚数を入力します。 未入力の場合は限度数はありません。 |
下限金額(円) | クーポンが利用可能になる下限金額を入力します。 5,000円以上の買い物の時に利用できるクーポンの場合は、5000を入力します。 |
有効期間 | クーポンを利用できる期間を設定します。 |
商品情報/カテゴリ情報 | 上記「対象商品」の選択によって、商品を設定できるようになったり、カテゴリを設定できるようになります。 |
登録が完了しました。
同じ手順でクーポンを登録していきます。
クーポンID | EC-CUBEで自動採番される番号です。 |
---|---|
クーポンコード | クーポンコードです。 メール等でユーザーに告知し、購入時にコードを入力することで割引が適用されます。 |
クーポン名 | クーポン名です。 |
種別 | クーポンが適用される対象種別です。 |
会員のみ | クーポンの利用範囲が表示されます。 |
値引き | そのクーポンの値引き額/値引き率が表示されます。 |
残発行枚数 | クーポンの残り枚数が表示されます。 |
下限金額 | クーポン利用可能な下限金額です。 |
有効期間 | クーポンの有効期限です。 |
編集 | クリックすると編集画面に遷移します。 |
状態 | クーポンを有効/無効を切り替えることができます。 何らかの理由でクーポンを停止したい場合に利用します。 |
削除 | クリックするとクーポンを削除します。 |
クーポンコードを通知する
作成したクーポンコードをユーザーへ通知します。
会員に対してはEC-CUBEのメルマガ機能を使ってメールでお知らせすることが可能です。
また、ECサイト上に表示したり、TwiterやInstagram・FacebookなどのSNSで告知します。
クーポンコードを利用して割引を受ける
ユーザーは商品注文時にクーポンコードを入力することで割引を受けることができます。
ご注文手続きページにクーポン欄が追加されている
ご注文手続きページの利用ポイント欄とお問い合わせ欄の間にクーポン欄が追加されてます。
クーポンコード入力画面
クーポン欄の[クーポンを変更する]ボタンをクリックするとクーポンコード入力画面が表示されます。
コードを入力し[登録]ボタンをクリックすると割引が適用されます。
クーポン割引が適用される
クーポンコードを登録すると、割引が適用されます。
クーポンコードが表示
ご注文手続きページのクーポン欄にクーポンコードが表示されます。
クーポン割引が適用
割引もきちんと適用されています。
注文完了メールにもクーポン割引が表示される
注文完了メールにもクーポンコードと割引が表示されます。
管理画面>受注登録にもクーポン割引が表示される
管理画面>受注登録にもクーポンコードと割引が表示されます。
投稿者プロフィール
- HTMLコーディングをはじめフロントエンド開発がメイン業務。
EC-CUBE、WordPressを勉強中。
猫好き。
野良猫を見かけたら、ついつい声を掛けてしまいます。
(ペットロスが嫌なので飼わない主義)